since 2003 . Kobe . Japan
ドクダミ属ドクダミ科 宿根草 父親がドクダミ茶として飲んでいた。放っておくと庭中ドクダミだらけになってしまう繁殖力が強い。根をちゃんと採らないといくらでも増える。6月9日撮影
これはトマトですね。生協リビングで買ってきた接ぎ木トマト 6月9日撮影
キキョウ科多年草 6月9日撮影
アヤメ科アヤメ属 これはアヤメだと思う。カキツバタではないだろう。イチハツにも似ているが・・・ 5月8日撮影
ニラのような臭いがするが・・・なんだったか・・不明 5月8日撮影
ユリ科シラー属 5月8日撮影 大蔓穂(オオツルボ)ユリ科ツルボ属 多年草 球根で増える 6月7日撮影 花が終わったあと実をつけているが・・・
5月8日撮影